ホーム > 役所と不用品回収業者の違いを比較
役所と不用品回収業者の違いを比較

不用品を処分する際、役所に処分をお願いする場合と、不用品回収業者に回収をお願いする場合では、料金やサービス内容に大きな違いがあります。
回収可能な対象物が違います
市・区役所などの役所に処分をお願いする場合、回収の対象物に「エアコン」「テレビ」「冷蔵庫」「洗濯機」など"家電リサイクル法"に定められている4品目が含まれていません。また、"パソコンリサイクル法"に該当する「パソコン本体」「ディスプレイ」「ノートパソコン」「ディスプレイ一体型パソコン」なども市や区役所で処分することができません。
一方、不用品回収業者では有害性のあるもの、引火性のあるもの、危険なもの、著しく悪臭を発するものを除いて、家電・パソコンはもちろん、ほぼ全ての不用品回収が可能です。
処分に際しての手間が違います
役所で不用品の処分を行う際、事前に「有料粗大ごみ回収券」等の購入が必要となります。また、不用品の運び出しや解体作業は行ってくれないため、指定場所に自分で運び出さなければなりません。一方、不用品回収業者では運び出しや解体作業はもちろん、吊り下げ搬出等が対応できる業者もあります。
利便性が違います
役所での不用品回収は、指定の収集日にのみ回収作業を行っています。土日はもちろん回収日時の指定もすることができません。一方、不用品回収業者のほとんどは即日の対応や、日時指定での回収作業を依頼することができます。
回収費用が違います
市・区役所では行政サービスとして回収が行われているため、比較的安価で回収作業を行っています。指定の収集日に、自分で回収指定場所に運び出すことができる場合は役所に依頼をした方が安く回収してもらうことができます。
不用品回収業者では業者により金額はまちまちですが、「基本料金」「回収品単価」「オプション」など各種料金が必要となるため、役所にお願いするより料金は比較的高めになります。運び出しや解体などの作業が必要な場合、日時指定が必要な場合などは不用品回収業者にお願いした方が手間を省くことができます。
ニーズに合った不用品処分を
役所にお願いするか、不用品業者にお願いするかは、不用品を処分する際の予算や手間を考え、ニーズに合った方法を探すことが大事です。
粗大ごみサーチのイチオシ業者
不用品回収のクリーンクルー
- 参考価格(テレビ回収)
- - 円